Linuxゆっくり実況者の救世主? SofTalk代替ソフト AquesTalkPlayer!

どうもtask58です。SofTalkがAquesTalkのサポートを終了してからというもの私は路頭に迷っていました。だってほかのソフトはWineで動かないんだもん(#^ω^)じゃぁどうすんのとなって代替ソフトを探したところ、AquesTalkPlayerなるものがあるではありませんか!こちらAquestさんが出しているソフトになるのですが、SofTalkに酷似した性能をしています。

ちなみに執筆時点での最新版はβ.0.9.3.1です。

https://www.a-quest.com/products/aquestalkplayer.html

使用してみた感想としましては、劣化版SofTalk、という印象でした。と、いうのも正規表現や置換といった、SofTalkで使えた機能がないんですよね。これ結構痛かった()
一応発音辞書はあるので単語を読み替えることはできますが、やっぱり置換機能が個人的に便利だと思ってたせいでちょっと不便に感じました。

まぁ今は新PC乗り換えてWindowsになったんでYMMで編集してるんですが。

YMMはいいぞ。今までSofTalk(AquesTalkPlayer)とKdenliveで編集してたときの2倍以上の効率で編集が進む。

Windows使用者は素直にYMMを使用することをおすすめしますが、LinuxやMacユーザーの方にとってはSofTalkの代替ソフトとして有能ではないでしょうか?また、このソフトもコマンドラインから実行できるようなので、SofTalk連携ソフトがAquesTalkPlayerにシフトしたら利便性は上がっていきそうです。

というわけでちょっとだけAquesTalkPlayerの話をさせていただきました。今後のアップデートに期待ですね!

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

このブログの人気の投稿

【随時更新】HoI4観戦の現況

RTMでワールドが開けなくなった!どうする?(RTM1.12.2版)

Generate Shake Effect with Bash in Kdenlive!?