投稿

【随時更新】HoI4観戦の現況

【随時更新】HoI4観戦の現況 よーごせつめー HoI4O-X-y:企画識別コード的な何か  Xが R:リクエスト企画      T:task58が考えた企画  最後に -S がついている場合:ショート動画 完了:録画/編集が完了しすでにYoutube上にアップロードされた動画 作業中:録画/編集等の作業をしている動画 リクエスト待ち行列:リクエストの待ち列 アンケート落選︰アンケートの成績が悪かった奴ら。Shortsになる道はまだ残されている task58計画中:task58がやろうかやらまいかと考えているやつら 没箱:没になった企画 HoI4観戦再生リスト 完了 ※編集/アップロードが済んでいる動画であり、公開されているとは限らない HoI4O-T-1.史実AIはちゃんと史実するのか HoI4O-T-2.北欧をあらかじめ統一したらどうなるのか HoI4O-T-3-S.最大強化日本による圧倒的日中戦争 HoI4O-R-1.国粋スペイン枢軸加盟 HoI4O-R-2.ヘタリア最大強化 HoI4O-T-4-S.EUとポーランドがソ連をボコボコにする動画 HoI4O-R-3.中共中華統一 HoI4O-T-5-S.ロシアが内戦しながら分裂する動画 HoI4O-R-4.中央同盟 HoI4O-R-6-S.ギリシャ&ユーゴ枢軸加盟(ファシ化)+英仏ソ最大強化 HoI4O-R-8.日ソvs独仏vs英伊vs米中(中小国はtask58裁量で適当に所属決定) HoI4O-R-11.日本最大強化 HoI4O-T-2-Re.北欧をあらかじめ統一したらどうなるのか~ファシズムを添えて~ HoI4O-R-9.日米同盟 vs 英中同盟 (中国の領土は満州と蒙古以外のチベット、新疆を含む中華全土) HoI4O-R-13.ドイツがポーランド侵攻時に統一中華民国を枢軸に、日本を連合に加盟させる HoI4O-R-14-S.ファシポーランド HoI4O-R-15.大ゲルマン帝国の領土+東方生存圏+WW1前のアジアアフリカ植民地を持ったドイツvs世界 HoI4O-R-12.モンゴル、中華を完全統一(チベット・台湾・香港など含む)した中華人民共和国、共産化統一朝鮮、共産化日本をコミンテルンに加盟 HoI4O-R-16.日ソ同盟 HoI4O-R-26.Strong Democratic Japan...

攻城戦のうた...? 配布!

イメージ
攻城戦のうた配布します。 ダウンロードパスワードは「task58」です。 【クリエイティブコモンズ】 CC BY-NC-SA 4.0 (表示、非営利、継承) https://ux.getuploader.com/task58/download/3 【歌詞】 戦闘開始 破城槌押して 城壁の下 矢雨(やさめ)降り注ぐ 門ぶっ壊して 待ち伏せ弓兵 犠牲はらい 蹴散らしていく 1歩進んで 蜘蛛の巣 ひっかかって 被弾する それでも後ろ振り向かず バフで強硬突破する 刀振り回すやつらの 射程の外からクロスボウ 十文字槍投げて追い返して そのまま前線 おしもどす 戦線停滞 防衛奮戦 透明忍者 敵を暗殺す 硬すぎハスカ バフをもりもりで 停滞前線 突破してく 可動式のマジノ線 4人がかり 倒せない 重クロスボウでワンパン ただひとつの解決法 毒矢撃ちまくるやつらの 真後ろ取って突き落とす 大和魂の力発揮して 無敵になって凸るのさ カタパルト味方にヒット 城の中に潜伏 攻城戦四天王 そろうと手が出せない 刀振り回すやつらの 射程の外からクロスボウ 十文字槍投げて追い返して そのまま前線 おしもどす 毒矢撃ちまくるやつらの 真後ろ取って突き落とす 大和魂の力発揮して 無敵になって凸るのさ 攻めと守りの間で 織りなされる戦争 全員武器をその手に持って 宣戦布告だ 攻城戦 宣戦布告だ 攻城戦

動画の圧縮って大事だよね

 はいどうもtask58だ。自分は「AVerMedia2Plus」というキャプチャーボードを使っている。これについている純正の録画ソフトが「AVerMedia RECentral 4」なんだが、このRE Centralくん、録画した動画の容量がとんでもなくデカい。55分の録画で25GBとか持っていくぐらいである。圧縮してねぇんじゃねぇのかと。 これに気付いたtask58。こやつらを圧縮すればいい感じにストレージ空くんじゃねぇかと思い、前々からお世話になっているKdenlive経由で圧縮してみた。 ...遅い!遅すぎる!と思ってタスクマネージャー見たらGPU3割くらいしか使ってないジャマイカ。YMM4でもそんなもん。でまぁもっといい方法はねぇのかと。 攻城戦の動画を圧縮する過程で見つけた。NVEncである。攻城戦の圧縮は、試合ごとに分かれている録画を1日分ごとに結合して圧縮しているのだが、YMMのエンコじゃ例によってCPUを3割しか使っていなかった。だからggってAviutlにNVEncプラグイン入れてエンコする方法を導入したんだが。ggr過程でこのNVEncに直で動画をエンコしてもらうともっと速くなるという記事を発見。攻城戦の録画と違って結合はしないからこっちのがいいなと直接エンコの環境を整備。GPUを使ってh265でエンコしてみた。 結論として速いしかなり圧縮できる。10分の1だとか20分の1になってる録画もありかなりびっくりした。 とりあえずこれでGPU有効活用法は1つ増やせた。あとはFFmpegのGPUエンコードさえできれば完璧なんだが...。

マイクラのスクショをStable Diffusionにぶちこんでどうのこうのした結果がコチラ()

イメージ
 はいどうもtask58です。今回はだな、マイクラのスクショをStable Diffusionにぶち込んでいい感じの絵にできないかと試した結果をご覧いただきたいと思う。 まずこちらが元画像。 ららEarthに「東方帝国」という国があるのだが、そこでBSL使ってパシャリ。 うん。良いね。 で、これを一回pixAIにぶちこんだ結果こうなった。 プロンプトにはa girlとしか書いてない。 なんで2人になってんだよおかしいだろ。 で、これで満足できなかったので自PC環境のStable Diffusionを使って最初の画像を煮詰めることにした。プロンプトには霊夢さんを作るチャレンジした時のやつを流用。つまり、最初のこのマイクラのスクショから博麗霊夢を作るというわけのわからない試みなのである。 というわけで何回かプロンプトをいじってちゃんと霊夢が一人だけのやつを引いた最初のやつがこいつである。 どうしてこうなった。最初のアレの面影すら無いような気がするし、なんで霊夢のポジションがそこになったのか...。まぁでもようやく霊夢が一人だけ出るパターンを引いたから、こいつをさらに煮詰めていくことにした。 煮詰め1回目 足元がすっきりした。このままどんどん行く。煮詰め3,4回目は一気に行こう。 がやがやしてたのが少しずつすっきりしていく感じ。建物がどんどん減ってくなぁ。まぁプロンプトには建物や風景に関するワードはいれてなかった はず だから、そういうことかもしれない。 5回目にして右下に謎のポータル?が出現。なんじゃこりゃ。ワンチャンこいつが池とかになるかなと思い続行。後ろになんか道という道ができていて公園感が増している。なお建物は完全に消え失せた 6回目。霊夢が向きを変え始めた。手前のポータルは消失して代わりに左奥に水辺ができるという謎。 お前移動したんか。 そして奥の道が細い。森。なんか進んだら小屋が一軒建ってそうだな(適当) 7回目。完全に向きを変えてやがる。道はいくつか消滅。でもこれほんとに道か?ワンチャン反射光でそう見えてるだけで水辺かもしれねぇ。そして奥の森が若干すっきりしてる上に山岳っぽいのができてんな。 そして8回目に出てきたやつを完成品としてPixivにアップ。pixivでご覧ください(閲覧数稼ぎ定期) pixiv : 霊夢さんその3 さて、そんなところで完結...

このブログってかなーり放置されてるよね。ということでせめてもの肥やしにだべだべ

 はいどうもお久しぶりですtask58です。 さて、Youtubeの登録者が500人を突破したもののこのブログを読んでいる視聴者はおそらくいないと思います() 一応全動画の概要欄にこのブログのリンク貼ってあるんだけどなぁ (´・ω・`)カナシイ まぁ特に何も書いてないんだから当たり前っちゃ当たり前だけどね() 書くこと特に無いのも事実だし...(じゃぁ何のためにこのブログあるんだよ) 最近マイクラ攻城戦鯖「Code of Knights」をよくやってるんですけどもアレ最新版なので1.8.9でしかPvPをやってなくてかつ雑魚中の雑魚の私は最初はボコボコのメタメタにされるだけのただのカカシだったわけですが(なぜカカシを半角にしたんだ)、盾の使い方覚えるだけでかなり変わるもんなんだなと思っております。 de、そのCoK(Code of Knightsの略称)の公式チャンネルにshort動画をおろしたりしてるのですがふと思ったのです。 「夏休みだからできてる説」 いや当たり前だろ。夏休みじゃなかったら自分のとこの動画編集と公式チャンネルに卸すshortの編集同時にできるわけねぇだろと。まぁどっちにしろ最近shortにするようなクリップもないわけで最近は頭を悩ませているところです。自分とこで出したいめっちゃいいクリップorクソ試合のどっちかなもんで。一部いいとこあるけど全体としては微妙、みたいな、short向きのクリップはあまり撮れてないですね。 とまぁなんかだべだべしたんですが特に意味もないのでもう終わり!解散!

有急紅竹線紅竹駅 下り ダイヤ・運番 飯谷延伸時改正後

とりあえず適当にダイヤ作ってみました 多分すぐ改正されます() 7時台 有急紅竹線 紅竹発 下り      分 種別 行先 運番 備考 00 急行 飯谷 A0702C 03 急行 飯谷 A0704C [荒戸田中央から普通 飯谷] 05 普通 飯谷 A0706D 10  急行  飯谷 A0708C 13  急行  飯谷 A0710C [荒戸田中央から普通 飯谷] 15 普通 飯谷 A0712D 20  急行  飯谷 A0714C 23  急行  飯谷 A0716C [荒戸田中央から普通 飯谷] 25 普通 飯谷 A0718D 30  急行  飯谷 A0720C 33  急行  飯谷 A0722C [荒戸田中央から普通 飯谷] 35 普通 飯谷 A0724D 40  急行  飯谷 A0726C 43  急行  飯谷 A0728C [荒戸田中央から普通 飯谷] 45 普通 飯谷 A0730D 50  急行  飯谷 A0732C 53  急行  飯谷 A0734C [荒戸田中央から普通 飯谷] 55 普通 飯谷 A0736D 10分パターンダイヤです。 解説のためにクール1(00分台)の普通列車(05分発普通飯谷行きA0706D)とクール2(10分台)の 急行列車 2つ(10分発 急行 飯谷行きA0708C/13分発 急行 飯谷行きA0710C)を取り出してみてみます。 05 普通 飯谷 A0706D 紅竹 05 発 砂村 07 発 砂黒 09 発 池森 11 発 島崎 12着 15 発 [退避] 荒戸田ふ頭 17発 荒戸田中央 20発 南原22発 湿岸25発 飯谷27着 10  急行  飯谷 A0708C 紅竹 10 発 池森 14 発 [島崎でA0706Dを抜く] 荒戸田中央 18 発 飯谷 22 着 13  急行  飯谷 A0710C[荒戸田中央から普通 飯谷] 紅竹 13 発 池森 18 発 (停車時間を長めに取り、A0706Dとの間隔をとる) 荒戸田中央 22 発 [種別変更 急行 => ...

有急1000形配布

突然ですが有急1000形配布します というわけでコレリンク! 配布リンク パスワード:1000@Arikyu 他ももう少ししたら公開するでやんす 画像用意しなきゃ...